新入社員、何年働けば会社にとってプラスになる???

経営者の皆さん、具体的に考えてみた事ありますか?
私は、最初の職場(地元の銀行)で2年働き退職しましたが
退職金は出ませんでした

理由は簡単……
「少なくとも3年以上は努めてもらわないと、会社にとっては赤字になる」
から………

人事担当の方に言われました(´;ω;`)

当時は特に何も考えず、
「そうなんですね、わかりました(´;ω;`)」
と言って退職しました………が………

よく考えたら、本当に迷惑をかけてしまったなと反省しています

今でも覚えていますが、入社してから2年間で
①最初の新人研修2週間
②簿記の教材
③テラー検定の教材と資格取得
④証券外務員の教材と資格取得
⑤定期的な本部研修

などなど、銀行が私を一人前の銀行員にするために費やした費用は………更に、一人前になるために私についてくれた先輩や上司の人件費も考えると
本当に申し訳なかったな……という思いでしかありません(´;ω;`)

経営者の皆さん、新入社員を採用して一人前に仕事ができるようになるまで、
いったいどのくらいの期間と費用がかかっていますか?

そして、その先行投資を取り戻す前に辞めてしまったら………
どれほどの損害になるか………
考えるのも恐ろしい(´;ω;`)
かもしれませんが、臭いものにふたをしていては今の状況は変わりません

狂気とは、

『同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気と言う』

アインシュタインが言ったわけでもないが、なぜかアインシュタインの名言として広まっていますね
でもまぁ、たしかにそのとおり!
結局いろいろ調べてはみましたが、誰が言ったかは定かでないですね

ちょっと話がそれましたが、
結局のところ、臭いものにふたをしてたら、何にも解決しないんですよ
本当に何とかしたいと思うなら、まずはしっかりと現状に向き合って
「今」何をすればいいのか何が出来るのか
に向き合いましょう!!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事